【ポイ活】Match 3D-Triple Match Master「レベル301到達」7日でクリア

ポイ活

当記事は、ポイ活のMatch 3D-Triple Match Masterの「30日以内にレベル301到達」に挑戦した記録です。

結論から言うと、私は7日でクリアしました。単純パズルゲームが好きな人は挑戦してみてもよい案件です

このミッションに挑戦する人は、私のプレイ記録を参考にしてみてください。

<この記事を書いた人>
ちゃんさ
・30代
・フルタイム在宅ワーカー
・ポイ活は平日に1.5~2時間、休日に2~4時間。
・ポイ活は絶対無課金派
・得意ゲームはパズルゲーム

この記事を読んでわかること
  • ポイ活ミッションはクリア可能なのか
  • ゲーム中の広告量
  • ポイ活を進めるコツ

※当サイトはプロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

ゲームの概要

『Match 3D-Triple Match Master』アプリより

同じ絵柄を揃えてブロックを消していく、というよくある単純パズルゲームで、3Dの物体をふわふわと動かせるのが特徴です。

体力が設けられていて、レベルをクリアすれば体力は0消費、失敗すると体力を1消費、自動回復は30分毎でMAX5体力まで回復します。

ミッション詳細とクリア可否

アプリMatch 3D-Triple Match Master
ミッション新規アプリインストール後、30日以内にレベル301到達
ポイ活アプリトリマ
報酬47,250マイル(約390円)
2024年4月時点

ずっと同じことの繰り返しのため、30日あればだれでもクリア可能と思います。
レベルが進んだからといって、難易度があがるわけでもありません。

ただ、報酬が安いので、30日かけてやる案件ではないです。

ちゃんさ
ちゃんさ

報酬的にも、1週間程度で終わらなければ諦めるつもりで始めたよ。サクサク進んで7日でクリア!

広告は多い?

広告は主に4か所で入ります。


①ゲーム途中、再開時

こちらは5秒スキップありですが、急に広告が流れ始めます

特にゲーム挑戦中に流れる広告は、集中している時に不意に広告が始まりかなりうっとうしいです。

②ゲーム終了時

広告動画を見ることで、もらえるスター(アイテムが入っている宝箱を開けるもの)が増えます。

宝箱は広告視聴してまで開けるものでもないので、基本的にはスルーしてOKです。

③コンティニュー時

失敗してしまった時、広告視聴によりコンティニューが可能です。

コインでもコンティニュー可能ですが、コインはあまりたまらないため、どうしてもという場面では広告視聴でコンティニューしましょう。

④コイン取得

ショップ画面では、広告動画を見ることでコインがもらえます。

コインはゲームオーバー時の復活に使いますが、広告を見てまで貯めるほどではありません。

基本的にはスルーしてOKですが、何度もゲームオーバーしてしまって不安であれば、暇なときに視聴しておいてもよいかもしれません。


基本的には、③コンティニュー時 以外は広告を見る必要はありません。

機内モードにしておけば広告は流れないため、機内モードにしておくのがおススメ

また、パズルゲームではたまに広告視聴によりステージスキップできるアプリもありますが、このゲームは広告によるステージスキップはありませんでした

スポンサーリンク

ポイ活のコツ

ここからは、ポイ活を進めるコツをご紹介します。
クリアを目指すときには参考にしてください。

ポイ活のコツ一覧
  • 誤タップ対策で1枠はあけておこう
  • 見にくくなればスワイプして動かそう
  • 機内モードがおススメ
  • 宝箱は溜まったら開けておこう
  • 制限時間に要注意

1枠はあけておいたほうがよい

『Match 3D-Triple Match Master』アプリより

ゲームの性質上、誤タップは必ず発生します。もうこれは仕方がないと割り切りましょう。

7枠ブロックを保持することができますが、1枠は誤タップ対策として空けておき、なるべく6枠内でゲームを進めるようにしましょう。

スワイプでうまくブロックを動かそう

3Dであるが故に、ブロックが重なって見にくかったり、角度が悪くてなんのブロックかわかりづらいこともよくあります。

画面をスワイプすると、水中のようにふわふわとブロックを動かすことができるため、見にくいと思ったらスワイプも有効活用しましょう。

『Match 3D-Triple Match Master』アプリより

機内モードで楽しもう

様々な場面で広告が用意されていますが、コンティニュー以外は見る必要はありません。(詳しくは「広告は多い?」へ)

ゲーム途中に不意に広告が差し込まれることがありかなり鬱陶しいため、機内モードで楽しむのがおススメです。

ちゃんさ
ちゃんさ

どうしてもコンティニューしたい時だけ機内モードオフにして広告視聴して、また機内モードに戻す、、、っていう流れで広告ストレスはかなり軽減したよ!

宝箱は気が向いたら開けておこう

宝箱は、レベルクリア毎にゲットできるスターが一定数貯まったら開けることができます。

有益なアイテムをゲットできるわけでもないので、そんなに気にする必要はありません。気が向いた時にでもまとめて開けておきましょう。

『Match 3D-Triple Match Master』アプリより

制限時間は要チェック

通常は「ブロックが多く、制限時間が長い」で時間制限でアウトになることはないですが、稀に「ブロックが少なく、制限時間も短い」レベルもあります。

さらに、極稀に「ブロックが多く、制限時間が短い」レベルもあります。(鬼畜だ、、、)

念のため、レベル開始時に制限時間をチラッと見ておくようにしましょう。

ちゃんさ
ちゃんさ

「ブロックが多く、制限時間が短い」レベルは、気合入れて頑張らないとクリアできないこともあるよ。アイテムやコンティニューも駆使して進めよう。

ポイ活のコツまとめ
  • 誤タップ対策で1枠はあけておこう
  • 見にくくなればスワイプして動かそう
  • 機内モードがおススメ
  • 宝箱は溜まったら開けておこう
  • 制限時間に要注意

スポンサーリンク

プレイ履歴と感想

機内モードにしておけば、広告もなく比較的ストレスなく進めることができました。

隙間時間に少しずつ進めて、7日でクリア。

レベルが進んでもやることは変わらず、ブロックの種類も変わらず、難易度も変わらず、、、、あまりにも変化がなく後半は少し飽き始めていたので、単純ゲーがあまり苦でない私でももう少しクリアレベルが高かったら辛かったかもしれません。

また、時間制限が短いレベルもあるので、テレビを見ながら進めるのには少し不向きでもあります。

ちゃんさ
ちゃんさ

私は単純ゲーも楽しめるタイプだから大丈夫だったけど、同じことの繰り返しだから飽きやすいタイプの人はしんどいかもしれないよ。
期限内には誰でもクリアできる難易度だけど、報酬が安いからパパっと終わらせたい案件だね!

コメント

error: 当ブログでは右クリック禁止です。ゴメンネ
タイトルとURLをコピーしました