【目的別】暗号資産の取引所・口座の選び方!おすすめ複数比較

Web3.0暗号資産
ちゃんさ
ちゃんさ

暗号資産の取引所ってどこがいいんだろう?

たくさんあってよくわからないよー。

フクロー先生
フクロー先生

どういう使い方をイメージしてるんだい?

取引所ごとに手数料や扱う暗号資産の種類などの違いがあるから、自分の使い道に合った口座を選ぼう!

当記事では、暗号資産の取引所の選び方について解説しています。4つの目的別に5種類の取引所を比較し、おすすめの取引所を紹介します。

当記事を参考に、自分の使い道に合う取引所を開設しましょう。

当記事は2023年8月現在の情報をベースにしています。最新の取り扱い銘柄や手数料等の情報は各公式サイトを参照してください。

※当サイトはプロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

目的別おススメ口座

フクロー先生
フクロー先生

目的別にCoincheck、bitFlyer、BITPOINT、DMM Bitcoin、GMOコインの5つを比較してみるよ

口座初心者向け長期運用銘柄数NFT
Coincheck
bitFlyer
BITPOINT
DMM Bitcoin
GMOコイン
コインチェック

初心者におススメなのは、Coincheckです。
暗号資産について詳しくなくても、テレビCMや広告で名前くらいは聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

おススメポイント
  • アプリダウンロード数No.1の実績
  • 感覚的にわかりやすいアプリ操作
  • 充実したヘルプページ

筆者も初めて暗号資産に手を出したのはCoincheckでしたが、アプリは暗号資産取引に慣れていなくても直感的でとても使いやすかったです。

公式のヘルプページがかなり充実していることも特徴で、検索すれば大体のことは公式サイトで説明されています。
また、ユーザ数が多い分、ネットで検索すれば多種多様なTIPSが見つかるので、基本的な使い方からちょっとした小技まで、いろんな情報を得ることができます。

注意ポイント
  • 出金手数料がかかるため、頻繁な出金は避けるべき

Coincheckでは、日本円の出金手数料が出金額によらず一律で470円かかってしまいます。
使い始めは不安かもしれませんが、あまり頻繁に出金して無駄に手数料を取られないように気を付けましょう。

Coincheckの手数料については、コインチェック(Coincheck)|手数料はいくら?場面別に解説!で詳しく解説しています。

ちゃんさ
ちゃんさ

「検索すればわかる」という状態なのは、右も左もわからない時にはとても心強いね。

また、bitFlyerならTポイントでビットコインを購入できるサービスもあります。
「現金をなるべく使いたくない」という場合は、bitFlyerでTポイントを元手に始めてみるのもいいかもしれませんね。

つみたてで長期運用・ガチホ(ガチホールド/長期保有)する想定であれば、自動入金できるCoincheckBITPOINTをおススメします。

おススメポイント
  • 自動入金を設定すれば、積み立て設定後は完全放置でOK
  • Coincheckなら毎日積み立てプランもある
  • BITPOINTなら月5,000円から始められる

Coincheckの積み立てでは、毎日プランと毎月プランが選べるのが特徴です。
少しでも分散させて毎日積み立てたい人にCoincheckはおススメです。

Coincheckの積立は最低金額が月10,000円なのに比べ、BITPOINTは最低金額が月5,000円に設定されていて、より小額から積み立てられるのがBITPOINTの特徴です。

毎日つみたてと毎月つみたて、どちらがいいかについては【手数料で比較】コインチェックつみたて「毎月」or「毎日」で詳しく解説しています。

フクロー先生
フクロー先生

考え方次第だけど、そもそも長期運用するなら毎月でも十分に分散できているとも言えるね。最低金額を気にしないなら、取り扱い銘柄や好みで決めてもいいんじゃないかな。

積立の注意ポイント
  • 長期的な値上がりが期待できる銘柄を選ぶ
  • 一時的な暴騰暴落に惑わされない強い意思を持つこと
  • 停止処理をしなければいつまでも自動入金され続ける

暗号資産に限定した話ではないですが、積み立てをするからには一時的な暴騰暴落に左右されない強い意思を持つことが必須です。
始める前に、積み立てに関する知識をしっかりと持っておきましょう。

また、積み立てを完全自動化できるということは、裏を返せば自ら停止処理をしないといつまでも積み立て続けてしまうということになります。

フクロー先生
フクロー先生

基本は放置で大丈夫だけど、たまには積み立てしていることを思い出して、現状を把握して続投すべきか検討しよう。不要だと思ったら停止処理もお忘れなく。

ちなみに、bitFlyer、GMOコインにも積み立てプランはありますが、残念ながら自動入金するシステムが整っておらず、定期的に手動で入金する必要があります。(2023年8月現在)

ちゃんさ
ちゃんさ

完全自動化できないのは、ズボラな私には向いていないかな💦

複数の銘柄を並行して売買したいのであれば、GMOコインをおススメします。

おススメポイント
  • 取り扱い銘柄数No.1
  • Maker手数料がマイナスに設定されている

GMOコインの取り扱い銘柄数は26で、今回比較した5つの中ではトップクラスです。

口座銘柄数
Coincheck23
bitFlyer22
BITPOINT18
DMM Bitcoin27
GMOコイン26
2023年8月時点の取り扱い銘柄数比較

また、取引所でのMaker手数料(取引所に金額を提示して取引が成立した場合の手数料)がなんとマイナスに設定されており、取引が成立するとプラスで日本円を受け取ることができるという嬉しい仕組みもあります。
暗号資産取引に慣れてきて、複数の銘柄を積極的に取引したい人には特におススメですね。

現物取引では、Maker注文に対してマイナス手数料を導入しています。
「マイナス手数料」とは、お客さまによる取引が成立した際に、お客さまが手数料を支払うのではなく、約定金額に応じた日本円を受け取ることができる仕組みです。

取引所(暗号資産の購入・売却・レバレッジ取引)|GMOコイン
注意ポイント
  • 全銘柄が販売所/取引所の両方で取引できるわけではない
  • 他の取引所でしか取り扱っていない銘柄もある

銘柄によっては販売所でしか取引できないもの、取引所でしか取引できないものもあります。

また「取り扱い銘柄数トップクラス」といえどもすべてを網羅しているわけではありません。GMOコインでは取り扱いがなく、他の取引所でしか取り扱っていない銘柄も多々あります。

お目当ての銘柄に目星がついている場合は、取り扱いがあるか、どのような取引方法があるのかを先に調べておきましょう。

フクロー先生
フクロー先生

取り扱っている銘柄は頻繁に更新されるよ。最新情報をチェックしておこう!

NFTを売買したいならBITPOINTがおススメです。

おススメポイント
  • NFTに強いイーサリアムとポリゴンを取り扱う
  • ウォレットへの送金手数料がかからない
  • 提携サービスを使用すれば、日本円の入金手数料も無料に

NFTに強いという捉え方はいろいろあるようですが、「NFTで趣味をお金に変える(著:tochi(とち))」という本で、NFTに強い暗号資産としてイーサリアムとポリゴンが挙げられていたため、今回はこの2つを検討材料としました。

OpenSeaには、4つの選択肢があります。(中略)実際のところは「イーサリアム」か「ポリゴン」の2択です。

NFTで趣味をお金に変える(著:tochi(とち))

NFT売買に使用するためには、購入した暗号資産をメタマスクなどのウォレットに送金する必要があります。
暗号資産の送金手数料が無料なのが、BITPOINTの強みです。

フクロー先生
フクロー先生

どちらも連携サービスを使用して条件を満たせば、日本円の入金も無料になるよ。

また、GMOコインやDMM Bitcoinも送金手数料は無料ですがポリゴンの取り扱いがありません。

イーサリアムしか使わないという方は、GMOコインやDMM Bitcoinも選択肢に入れてもいいでしょう。

注意ポイント
  • 日本円出金手数料がかかる
  • 売買したいNFTの銘柄に対応した口座を検討すべし

日本円の出金時には振込手数料分を差し引かれてしまうため、こまめに換金したい人は手数料に要注意です。

また、今回はイーサリアムとポリゴンに着目してピックアップしましたが、もちろんこれ以外の銘柄で取引できるNFTも多々あります。

ちゃんさ
ちゃんさ

NFTを売買するまでの過程でいろんな手数料を差し引かれないように、賢く使っていきたいね。

少し別枠になりますが、Coincheckでは「Coincheck NFT」という独自のマーケットプレイスを運営しています。
すでにCoincheckで口座を持っている人は、Coincheck NFTも視野に入れてみてもいいかもしれませんね。

各口座の比較

CoincheckbitFlyerBITPOINTDMM bitcoinGMOコイン
特徴アプリダウンロード数No.1Tポイントで購入できる取引方法が充実手数料無料&銘柄多い手数料無料&銘柄多い
入金手数料(日本円)GMOあおぞらネット銀行or楽天銀行なら無料住信SBIネット銀行なら無料即時入金なら無料即時入金なら無料即時入金なら無料
出金手数料(日本円)407円220円~770円振込手数料がかかる無料無料
送金手数料(暗号資産)有料銘柄によっては無料あり無料無料無料
積み立てプラン毎日、毎月毎日、毎週、月2、毎日毎月毎日、毎月
積み立て自動入金ありなしありなし
銘柄数2322182726
公式サイトhttps://coincheck.com/ja/https://bitflyer.com/ja-jphttps://www.bitpoint.co.jp/https://bitcoin.dmm.com/https://coin.z.com/jp/
口座開設CoincheckはこちらbitFlyerはこちらBITPOINTはこちらDMM BitcoinはこちらGMOコインはこちら
2023年8月時点の情報まとめ

当記事で紹介したポイントに絞って比較しました。

それぞれの特徴を学んで、目的にあった口座を選択していきましょう!

コメント

error: 当ブログでは右クリック禁止です。ゴメンネ
タイトルとURLをコピーしました